先日の
『東京~西日暮里』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12230503265.html
の記事では、東京駅から西日暮里駅の間にスポーツクラブ店舗がほとんど無いことを書きましたが。
唯一あるのは、『ジェクサー上野』。
なので、この『ジェクサー上野』が一人勝ち状態です。
『チャレンジャー』が出てきてほしいんですけど、a-e-r-oは『ジェクサー』がスポーツクラブの中で最強だと思っているので、なかなか出てこないようにも思います。
少なくとも、コナミスポーツクラブ、セントラル、ルネサンス、ティップネスは戦いをしかけてこないでしょう。
唯一出店する可能性があるとしたら、ここ数年大手スポーツクラブの中でもっとも勢いがある『スポーツクラブNAS』。
親会社である『大和ハウス工業』が担当する物件にでも出店して欲しいものです。
相手が強敵の『ジェクサー上野』でも付け入る隙があると思うんです。
a-e-r-oは3年ぐらい前に『ジェクサー上野』のお試し2週間会員になっていました。
少し通ってみたんですが、店舗の中はいつもいっぱい。
かなりの数のマシンがあるのですが、なかなか空かないんです。
おそらくストレスに感じているメンバーさんもいるはず。
あと、『ジェクサー上野』のレギュラー会員は11,124円。
スポーツクラブNASのレギュラー会員は、標準で9,180円。
2,000円の差があります。
スポーツクラブNASに西日暮里にあるので、上野に出店するのは少し近いかもしれませんが、秋葉原あたりだったら上野を挟み撃ちにして結構面白いと思うんですけど・・・