書店に行くと目立つところに平積みされているのが、





『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』

なんか80万部も売れてるそうですね。


でも、

「普通、ただの『開脚本』が80万部も売れるの?」

というのが正直な感想。

「これは仕掛け人がいるのでは???」

と思って調べてみると・・・・



この本の編集者は、サンマーク出版の『黒川精一』さんという方。

この方、ものすご~~~く有名な方。

元は、アスコム社の編集長で、

2013年は『医者に殺されない47の心得』(アスコム)、

そして、2014年は『長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい』(アスコム)で、

2年連続(100万部突破&)年間ベストセラーを獲得した編集者なのです。


そして、今回はこの『開脚本』。

内容の半分以上が『小説』形式と、完全に仕掛けています。

今の勢いですと、100万部突破は時間の問題。

アマゾンを見るとあんまり評価は良くないようですが、出版不況の中でここまで売れる本を作れる才能は、はっきりいってスゴイですね。


来年春頃にはブックオフに200円で並ぶと思いますので、a-e-r-oは来年春から『開脚』に挑戦したいと思います。