ここ最近参加レッスン数を控えています。

週10レッスン参加したら、多いぐらいです。

だいたい平均すると週8レッスンぐらいかな。

その分、空いた時間を使って本を読んでいます。

読みやすくて持ち運びやすい新書が多いのですが、一日一冊以上のペース。


こんな計算をしてみました。

例えば、会社や自宅からスポーツクラブ店舗へ行って、2レッスン参加して帰ってくるとします。

行くのはほとんどゴールドジム店舗ですので、自宅からはちょっと離れています。

行きと帰りで各1時間ぐらいかかるとして合計2時間。

2レッスン参加するとして2時間。

レッスン前後に各30分店舗に滞在すると合計1時間。

ということは、だいたい2レッスン参加すると5時間使うことになるんです。

整理券が絡むと、もっと使うことになりますね。


200ページぐらいの新書であれあば、だいたい一冊2時間前後で読めます。

5時間あれば二冊は余裕です。

ということは、だいたい一レッスンあたり一冊換算になるんです。

全部の時間を読書に使うわけではないのであくまで机上の計算なのですが、一日一冊読むぐらいは余裕で時間が取れるのです。


なので、これからは月当たり

『スタジオレッスン参加本数』と『読んだ本』の合計で、『80』ぐらいを目指そうかなぁ?


ブログのネタを考えたり、書く時間が無ければ、『100』近く行きそうなんだけど・・・