ゴールドジムのホームページで銀座エリア2号店の場所が発表されていますね。

住所が一致していることから

『銀座エリア2号店』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12174350366.html

で書きましたように5月末で閉店しましたコナミスポーツクラブ銀座店の跡地を利用するようです。

地価が高い銀座エリアに2店舗も持つなんて普通は考えられないのですが、強気な交渉によって、居抜きで恐らく相場よりだいぶ安く借りることができたと予想しています。

プール付きのスポーツクラブからの普通のオフィスや店舗に戻すのは相当費用がかかりそうですから。

それに

『コナミスポーツクラブ店舗の延床面積』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12124974796.html

の記事に書きましたように、コナミスポーツクラブ銀座店の延床面積はわずか1008平方メートル。

総合スポーツクラブの店舗としては小さ過ぎます。

逆にゴールドジムにとっては、お得意のサイズ。

先月オープンしたゴールドジム四ッ谷東京店は900平方メートルですから。

ライバルがいないのも強気な交渉を予想した一因です。

でも、ネックはプール。

18m×2というミニサイズのプールをどうするか?

維持費がかかるので、改装費がかかったとしても潰すべきでしょう。

やはりこちらも、コナミスポーツクラブ側にプールを潰す改装費を出してもらう条件を引き出したのかと・・・



とりあえずゴールドジム店舗が増えるのは喜ばしいことです。

もう7、8年行っていないので記憶がおぼろげなのですが、確かスタジオの形がいびつだったような気が・・・