先日の
『観葉植物』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12185398312.html
の記事では、
「ゴールドジムのマシンエリアにある観葉植物にコストをかけるぐらいなら、フロントの女性スタッフの手当てにしたほうが良い」
と書きました。
ゴールドジムのフロントには若くて素敵な女性がたくさんいらっしゃるのですが、それが理由で書いたわけではありません。
ゴールドジムでは、いろいろと他のスポーツクラブ店舗ではあり得ないことがあるのですが、フロントの女性スタッフもその一つ。
今まで350以上のスポーツクラブ店舗に行ってきたのですが、比較してみるとゴールドジム店舗のフロントスタッフの数が圧倒的に少ないんです。
店舗の規模にも拠りますが、他系列のスポーツクラブではフロント内で立っているだけのスタッフの方を何人も見ます。
見かけ上少なくても、何かあるとスタッフ室から何人も出てきたりするんですよね。
でも、ゴールドジムの場合は女性スタッフさんがお一人の時がほとんど。
他のスポーツクラブ系列ではあり得ない話かもしれませんが、スタッフさんが外からの電話に応答しながらチェックイン/アウトの手続きをすることなんて当たり前です。
確かゴールドジム表参道東京店だったかなぁ?
お一人の女性スタッフさんが、契約手続き2人の面倒を見ながらチェックイン/アウトの手続きをして、なおかつ合間にプロテインを作っているところに電話に応答しようとしたところを見たことがあります。
その時はトランシーバーで応援を要請していましたが・・・
これに似たシーンをほぼ毎日目撃していますので、a-e-r-oはゴールドジムフロントの女性スタッフの手当てを上げて欲しいと思うのです。