先日の
『ここ数年でブレイクした若手イントラさん』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176781567.html
の記事では、ここ数年ゴールドジムでブレイクした若手イントラさんについて紹介させていただきましたが、
今回は若手じゃないイントラさん・・・・
じゃなくて、既に実績をお持ちで、ゴールドジムで人気に拍車がかかったイントラさんについてご紹介します。
一番最初に田中大海IRのお名前がこのブログに登場したのが、2011年5月のこの記事。
『検索ワード』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10904542614.html
これは検索ワードランキング紹介の記事で、田中IRが一位になっているのですが、記事の中では特に田中IRには言及していません。
初めて言及したのが、2011年7月の
『初めてのレッスンは3台マルチ』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10948235252.html
の記事で、この記事を読むと田中IRは5年前のゴールドジムウエスト東京店の海の日レッスンに入って、そこからブレイクしたようです。
有名な話ですが、黒部美佐子IRがブレイクしたのは、2012年5月にある有名イントラさんのレッスンにご参加されたのがきっかけ。
わずか数日で『時の人』になってしまいました。
そこから黒部IRの人生は激変してしまったと思うのですが、もしかしたらa-e-r-oともう一人のメンバーさんの間とのやり取りが影響を与えてしまったかも・・・と今でも心残りです。
ブログ上で有名イントラさんとの接点も少なからずありましたし・・・
幸運にも黒部IRがブレイクしていくのを日目の当たりにし、黒部IRのお名前は出していませんがいくつか記事としてまとめています。
当時はあまり影響を与えないようにとあえてお名前を出さなかったのですが、もう4年前のことですので機を見てまとめて行きたいと思います。
ちなみに黒部IRは、2012年9月のシルバーウィークにゴールドジムデビューです。
山口優子IRのお名前がこのブログに登場したのが、2012年7月のこの記事。
『海の日』と言えば・・・
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11302842292.html
こちらも海の日の記事です。
田中大海IRのことも書いてあります。
この時、山口IRは湘南神奈川店でレッスンをご担当されているのですが、山口IRのお名前をゴールドジムメンバーさんに知らしめたのが、北千住東京店の日曜日朝小杉まゆみIRのレッスンを引き継いだ時。
正確な時期は覚えていないのですが、確か2011年前後だと思います。
もともとは神奈川県内のセントラルスポーツを主戦場にされていたのですが、それ以来、湘南神奈川店、厚木神奈川店、表参道東京店、ノース東京店、ウエスト東京店、行徳千葉店と着実にゴールドジム店舗でのレッスンを着実に増やされています。
2013年頃からセントラルで注目されていた池田純子IR。
特に日曜日のセントラルときわ台のレッスンは、エアロとステップの2本連続で参加できるお得な並びで、株主優待券を利用したメンバーさんで溢れていました。
『新スタジオスケジュール雑感2014(ゴールドジム東中野東京)』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11784539762.html
の記事を読むと、ゴールドジムでの初レギュラーは、2014年4月の東中野東京店。
しかも村上雅俊IRから引き継いでいます。
そして数日後に発表された表参道東京店でのスケジュールでも土曜日朝に池田IRのお名前を発見。
以来、人気、実力ともに急上昇です。
ルネサンス店舗の中では『ガチ』なエアラーさんが通うことが多かったルネサンス千歳船橋店。
2014年3月で閉店してしまい、悲しんだメンバーさんも多かったことでしょう。
でも、閉店直前にビッグニュースが飛び込んできました。
それが、里見一成IRの金曜日夜のレッスンが2014年4月からゴールドジムウエスト東京店へ電撃移籍。
『新スタジオスケジュール雑感2014(ゴールドジムウエスト東京)』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11784357104.html
この時、既にノース東京店でレッスンをお持ちでしたが、ウエスト東京店でのレギュラーレッスンを機に一気にブレイクしました。
2016年からはウエスト東京店、東中野東京店でのレッスンが増え、『ガチ』レッスンが多い中野地区の中軸を担うまでに・・・
思いつくのはこんな感じなのですが、他にどなたかいらっしゃいますか?