いつものようにYahooニュースを見ていると、こんな記事を見つけました。
EU離脱で頭の体操、町田市が東京を“離脱”するとしたらどんな手続が必要?
THE PAGE 7月7日(木)17時4分配信
もちろん現在の町田市は東京都になるのですが、場所が神奈川県に食い込むように位置していることや、市内を走るのが神奈川中央交通、そして神奈川県相模原市や川崎市と同じ市外局番であることから、日頃から『神奈川県町田市』といじられているのですが、イギリスのEU離脱をきっかけにまたネットでもいじられ始めたようです。

確かに地理的のは神奈川県に入ったほうが、形はキレイになりますよね。
記事を読んでいくと、町田市はもともと神奈川県だったらしい・・・・
町田市を東京都に移管した当時の知事が、対抗政党の力が強かった町田市を意図的に切り離したという説も・・・・
町田市が東京都であろうと、神奈川県であろうと、町田市に住んでいない人にとってみたらどちらでも良いことなのですが、
a-e-r-oとしては神奈川県に入ってくれたほうがいいなぁと思っています。
その理由は・・・
「『神奈川県民スポーツ週間』の時、メガロス町田やティップネス町田も選択肢に入るから!」
a-e-r-oらしい理由でしょう?
メガロス町田やティップネス町田のスタジオスケジュールは、神奈川県内の店舗と比較すると、相対的に魅力的に映ります。
今まで結構利用させていただいていますからね。
ということで、a-e-r-oは神奈川県町田市に賛成です!