先日の

『前評判通り』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12176513530.html

の記事に書きましたように、7月からは始まったリトモス48はここ最近のシリーズと比較するとかなり難しく、新曲発表会もほとんど無かったことから、いつもなら初日に仕上げてくるメンバーさんも含めて

『横一線スタート』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12171797262.html

です。

従ってイントラさんの『責任重大』です。

メンバーさん全員、イントラさんのキューイングが頼り。

そこで間違えたら、スタジオ内は崩壊です。

きっとイントラさんは、いつものシリーズと比べてたくさんの視線を感じているでしょうね。


それにしてもリトモス48は、急に難度が上がったような気がします。

a-e-r-oは5年前のリトモス26から始めたのですが、だんだんと振り付けの難度が下がっているように感じていました。

バックナンバー月間に一桁台や十番台の曲をやったときは、今より難しい振り付けが多いようなイメージですので、昔の難度に戻ったということでしょうか?