ゴールドジムのホームページを見ると、派手に『銀座エリア2号店』が出ていますね。




銀座と言えば日本で地価が一番高いエリア。テナント料も日本一でしょう。

普通に考えると、スポーツクラブ店舗が銀座に新規出店しても採算が合わないはず。

あるとすれば、他のスポーツクラブ系列から店舗譲渡を受けたり、閉鎖した店舗をほぼそのまま利用できて、開店費用が削減できる場合です。

銀座と言えば、5月末で閉店した『コナミスポーツクラブ銀座店』が真っ先に思い浮かびます。


先日の

『銀座×2?』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12124965326.html

の記事では、ゴールドジムに変わる可能性を書きつつも、場所が銀座東京店から歩いて4分と近すぎることが『ネック』と書きました。

でも、ゴールドジムのホームページでは、

『駅から徒歩1分の好立地』

と書いてあります。

コナミスポーツクラブ銀座店も銀座駅のB2出口から歩いて1分。

ここで決まりですね。