ゴールドジムが他のスポーツクラブ店舗と違うところ。

それは『ガチ』なメンバーさんが多いところです。

ゴールドジムにはトレーニングに『ガチ』なメンバーさんが多いことは、スポーツクラブに通っていない方々もご存知だと思います。

これに加えてスタジオレッスン目当てに通っているメンバーさんも『ガチ』な方が多いです。

最初は他のスポーツクラブ店舗に入会して、その後『ガチ』なレッスンを求めてゴールドジムに移ってきたメンバーさんが大多数を占めるのではないでしょうか。

でも、最近は新規オープン店舗が増えているので、『ガチ』じゃない『マイルド』なメンバーさんも増えてきました。

スタジオスケジュールも新規オープン店舗に関しては『マイルド』なメンバーさん向けに組まれています。

そのような店舗のスタジオレッスンには『ガチ』なメンバーさんは近寄りません。

では、ゴールドジム店舗に『ガチ』でも『マイルド』でもないスタジオレッスンが設定されたら・・・

ご担当するイントラさんにもよりますが、メチャメチャ集客に苦労します。

一つ例を挙げて見ましょう。

オープンしてから一年ほど経つゴールドジム溝ノ口神奈川店。

スタジオスケジュールは全体的に『マイルド』メンバーさん向けです。

その中で、木曜日夜に

・ステップⅠ(望月美貴IR)
・オリジナルエアロ(中級)(桶屋美千子IR)

が設定されています。

『ガチ』レッスンに疲れたa-e-r-oが重宝している『まったり』レッスンで、だいたい15回ぐらい通ったかな?

ティップネスやオアシスなら30人、40人余裕で集まる組み合わせなのですが、ゴールドジムの場合は驚くほど人が集まらないのです。

たまに行ってもほとんどが一桁で、二桁いけば大盛況。 そんな状態です。

このレベルでは『ガチ』のメンバーさんは集まりませんし、では初めてのメンバーさんがレッスンに参加してできるかどうか?というと、全くできないレベル。

ゴールドジムにとってはちょっと中途半端なレベル設定なんです。

それでも望月IRの中級エアロには『ガチ』なメンバーさんが少し反応しますので、前から望月IRのステップと桶屋IRのエアロを交換すればもう少し集客できるるのにと思っていたのですが・・・

来月から望月IRのレッスンがステップからエアロへと変更!

しかも中上級エアロで60分の『ガチ』なレッスンです。

望月IRは、最初は『様子見』と言っていましたが、これではいけません。

『ガチ』なメンバーさんが対象ですので、最初からガンガンで行くべきです。


7月からこの時間帯は、参加者の顔ぶれがかなり変わるでしょう。

レッスンの雰囲気もかなり変わると思います。

今まで『まったり』感を味わいに通っていたa-e-r-oにとってはちょっと残念な気もするのですが・・・


でも、『マイルド』なレッスンが中心の
溝ノ口神奈川店にも『ガチ』なレッスンが一本ぐらいあってもいいですよね。

『ガチ』なメンバーさんがどう反応するのか興味深いです。