6/1付の日経MJ(日経流通新聞)を読んでいると、ティップネスがEXILE監修のダンスプログラムを6月から導入するという記事がありました。

インターネットで調べてみると、

ティップクロス東京の3店舗(渋谷、新宿、池袋)で、『RHYTHM WORKOUT』というダンスプログラムが導入されるそうです。




『TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ』のようなものを想像していたのですが、プレスリリースでは『日本初』を強調しています。

何が『日本初』かと言うと・・・・

『特殊なラインを使った「リズムトレーニング」』

というものが珍しいそう。

プレスリリースの記事をそのまま抜粋すると、


※リズムトレーニングとは・・・音楽に合わせ様々な運動を行うことで、動きの強弱(運動リズム)やリズムパターンを学習し、運動能力を高めるトレーニング。

床に設置した特殊なラインを、リズムに合わせて跳んだり跨いだりすることで、自然とリズム感が養われ、ステップの習得ができます。

スポーツジムのプログラムへの採用は日本初となります。


どうやら『特殊なライン』がポイントのようです。




この文章だけではちょっと想像がつかなかったので、Youtubeで調べてみると、こんな動画が見つかりました。





『特殊なライン』をリズムに合わせて飛んだり跨いだりする『リズムジャンプ』をやっているようなのですが、

『特殊なライン』があるだけでそんなにすごい効果があるのかなぁ???とちょっと疑問。


レッスン中は、スタジオに『特殊なライン』が置かれるのでしょうか?

試しに一回参加してみたい気がしたので、スケジュールを調べてみると・・・


渋谷店

日曜日
15:00~15:45 RHYTHM WORKOUT
16:00~17:00 TIP.X TOKYO YOSHIOKA STYLE60(吉岡茂広IR)


新宿店

火曜日
19:45~20:45 TIP.X TOKYO SOUMIYA STYLE60(宗宮宏次IR)
21:00~21:45 RHYTHM WORKOUT

金曜日
19:00~19:45 RHYTHM WORKOUT
20:00~21:00 TIP.X TOKYO YOSHIOKA STYLE 60(吉岡茂広IR)


池袋店

金曜日
20:15~21:00 RHYTHM WORKOUT
21:20~22:20 TIP.X TOKYO BIN STYLE60(閔仁淑IR)


結構いい並びでレッスンがありました。

どうしようかなぁ。