だいぶ遅くなりましたが、3月の『ラン活』の振り返りです。
まず今年の目標として
『2016年のラン活目標』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12116111786.html
に書きました通り、『年間走行距離4000キロ』と大きく出ました。
毎月、
・平日外ラン 100キロ
・休日外ラン 120キロ
・内ラン 120キロ
走る『皮算用』をしていました。
さて結果は・・・
・平日外ラン 80キロ
・休日外ラン 25キロ
・内ラン 109キロ
の合計214キロ。
後半の体調不良の影響で、辛うじて200キロを死守した感じです。
『遠征ラン』は、『駒沢オリンピック公園』と『神宮外苑・赤坂御所』を1回ずつの合計2回。
『皇居ラン』が一回もできませんでした。
せっかく2月に『朝ラン』の習慣がついたのに、それも後半はご無沙汰。
『年間走行距離4000キロ』は全くの夢の話になってしまいそうです。
4月から立て直さないといけませんね。