少し前にプロテニスプレイヤーのシャラポア選手が、ドーピング検査で禁止薬物を使用していたことが判明しましたね。
今年からWADA(世界アンチ・ドーピング機構)で禁止薬物として指定された
『メルドニウム』
という物質らしいのですが、これはロシアでは薬局で購入できるくらい一般的な物質のようです。
もともとは心臓用の薬なのですが、効果としては
・持続力・持久力の向上
・疲労からの回復力の向上
・抗ストレス性の向上
があるらしい・・・・
このブログをお読みになっている方は、スポーツクラブ店舗でスタジオレッスンに参加されている方か、ランニングをされている方だと思いますので、
こんな効果が得られる薬(サプリ)があったら欲しいですよね。
残念ながら日本では認可されていないようですが、通信販売で入手する裏道はありそうです。
もちろんa-e-r-oは入手しません!
ゴールドジム店舗に行くと、『アンチドーピング講習会を受講しないと、ボディビルの選手登録ができない』旨の掲示がされています。
一年前に
『アンチドーピング宣言』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11998779972.html
という記事で、
「急に『ドーピング』が身近に感じた」
と書いたのですが、今回の件で『ドーピング』をさらに身近に感じました。