メガロスの新スケジュールを確認していると・・・・・
エアロやステップのレッスン名称が変わりましたね。
もともとメガロスのエアロやステップの名称は、
・エアロビギナー40
・エアロジョグ40
・エアロパーティー45
・エアロマニア50・60
・ステップデビュー30
・ステップビギナー40
・ステップエナジー40
・ステップライト45
・ステップエキサイト50
・ステッププレミアム60
のように、エアロとステップが別々の名称が付けられていて、名称だけではレベルを判断するのが難しかったのですが、今回の名称変更で
・らくらくエアロ(ステップ)30
・エンジョイエアロ(ステップ)40
・バーニングエアロ(ステップ)50
・アドバンスエアロ(ステップ)60
とエアロとステップの名称が統一されました。
なんか、どこかのスポーツクラブ店舗で見たような名前です。
『らくらく』→『エンジョイ』→『バーニング』→『アドバンス』
となり、
『エンジョイ』=初級~初中級
『バーニング』=中級
という意図はなんとなく分かるのですが、あまり分かりやすくはないですね。
個人的にスポーツクラブの中で一番分かりやすいレッスン名称だと思っているのは『ティップネス』です。
一時期『FEVER』や『ARASHI』など迷走した時期もあったのですが、現在は
・ベーシックエアロⅠ ~ウォーク~
・ベーシックエアロⅡ ~ウォーク&ジョグ~
・ミドルエアロ ~ダイナミックウォーク~
・ミドルエアロ ~ジョグ~
・アドバンスエアロ ~MAX~
・アドバンスエアロ ~マニア~
となっていて、レッスンのレベルと内容が記載されているので分かりやすいです。
でも、5年前の
「私、ロックやります!」
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10814750930.html
に書きましたように、『TIP×TOKYO』で使われている『○○STYLE』という名称は、訳分かんないんですけどね。