久しぶりにコナミスポーツクラブのホームページにアクセスしてみると・・・・
「コナミスポーツクラブ 銀座・コナミスポーツクラブ 千里中央 営業終了のお知らせ」
というニュースが目に入りました。
『コナミスポーツクラブ銀座』と『コナミスポーツクラブ千里中央』が今年の5月末で閉店するようです。
『コナミスポーツクラブ銀座』には何回か通っていて、主に『高橋則子IR』のエアロに参加させていただいていました。
『坪井玲子IR』のステップに通っていた時期もありましたね。
『コナミスポーツクラブ千里中央』に行ったのは一回限り。
2008年の関西遠征で、『辻照代IR』のテクニカルステップのレッスンに参加させていただきました。
その時の
『テクニカルステップ(辻照代IR)@コナミスポーツクラブ千里中央』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10142645449.html
の記事にも書きましたが、千里中央店のスタジオは中央に柱があってメチャメチャ使いにくかったのが印象に残っています。
**************************
ちょっと余談なのですが、2008年の関西遠征時の参加レッスン記録が目に留まりました。
『2008年関西遠征記録』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10324282817.html
今の遠征と比較して、すごくゆったりとしたスケジュールになっています。
**************************
話題を元に戻して、
コナミスポーツクラブの店舗は、『コナミスポーツクラブ山下町』が昨年末に閉店し、
『コナミスポーツクラブ西福岡』が2月末、『コナミスポーツクラブ横須賀』が3月末に閉店します。
半年の間に5店舗が閉店とは、『閉店ラッシュ』ですね。
つい先日、親会社のコナミホールディングスの決算発表がありましたが、健康サービス事業は昨年と比較して3%ほどの売上減少。
但し利益率は、2.5%から5.2%へ上がっています。
コナミスポーツクラブは一時期様々なスポーツクラブより店舗譲渡を受け、急速な売上拡大を図った時期がありましたので、まだまだ不採算店舗はあると思います。
しばらくはこの傾向が続くのかな?
「コナミスポーツクラブ 銀座・コナミスポーツクラブ 千里中央 営業終了のお知らせ」
というニュースが目に入りました。
『コナミスポーツクラブ銀座』と『コナミスポーツクラブ千里中央』が今年の5月末で閉店するようです。
『コナミスポーツクラブ銀座』には何回か通っていて、主に『高橋則子IR』のエアロに参加させていただいていました。
『坪井玲子IR』のステップに通っていた時期もありましたね。
『コナミスポーツクラブ千里中央』に行ったのは一回限り。
2008年の関西遠征で、『辻照代IR』のテクニカルステップのレッスンに参加させていただきました。
その時の
『テクニカルステップ(辻照代IR)@コナミスポーツクラブ千里中央』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10142645449.html
の記事にも書きましたが、千里中央店のスタジオは中央に柱があってメチャメチャ使いにくかったのが印象に残っています。
**************************
ちょっと余談なのですが、2008年の関西遠征時の参加レッスン記録が目に留まりました。
『2008年関西遠征記録』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10324282817.html
今の遠征と比較して、すごくゆったりとしたスケジュールになっています。
**************************
話題を元に戻して、
コナミスポーツクラブの店舗は、『コナミスポーツクラブ山下町』が昨年末に閉店し、
『コナミスポーツクラブ西福岡』が2月末、『コナミスポーツクラブ横須賀』が3月末に閉店します。
半年の間に5店舗が閉店とは、『閉店ラッシュ』ですね。
つい先日、親会社のコナミホールディングスの決算発表がありましたが、健康サービス事業は昨年と比較して3%ほどの売上減少。
但し利益率は、2.5%から5.2%へ上がっています。
コナミスポーツクラブは一時期様々なスポーツクラブより店舗譲渡を受け、急速な売上拡大を図った時期がありましたので、まだまだ不採算店舗はあると思います。
しばらくはこの傾向が続くのかな?