先日、ルネサンス店舗で『adidasGYM&RUN』というスタジオレッスンに参加しました。
このレッスンに参加するのは、半年前の長野遠征時以来2回目。
前回参加したときはまだランニングを始める前で、時間潰しのためにレッスン参加したのですが、今回はこのレッスン狙いで行きました。
このレッスンプログラムを監修しているのは、ランニングやトレーニングの著書がある中野ジェームス修一さんです。
さてレッスンはというと、ひたすらランジとスクワットの繰り返し。
最初は頑張ってやっていたのですが、日頃こんなにランジやスクワットをやることがないので、早くも筋肉痛。
30分のレッスンが終わった時はもうヘトヘトです。
後日、このレッスンについて調べてみると、メインパートの動き1分で、1km走った負荷に相当するそうです。
レッスン中のメインパートはだいたい20分なので、ハーフマラソンに相当します。
レッスン後にトレッドミルで少し走ってみると、それほど速いスピードでないにもかかわらず3.5キロほど走ったところでリタイア。
全然脚が使い物になりませんでした。
でも、これだけ頑張ったんだから、少しはプラスになっているはず・・・・