今までのランニング活動を『ラン活』として振り返ってみる22回目です。
少し間が空いてしまったのですが、復活です。
ここからは関西遠征時の『ラン活』です。
(71)距離 3km 時間 13:39 スピード 11㎞/h⇒14㎞/h ラップ 4:33
関西遠征初日です。
横浜から大阪まで新幹線に乗って、スポーツクラブ店舗へ直行。
そしてレッスン前のわずかな時間でひと走りです。
3キロという短い距離でしたので、全力で走りました。
(72)距離 3.5km 時間 16:10 スピード 11㎞/h⇒14㎞/h ラップ 4:38
距離 10km 時間 46:10 スピード 11㎞/h⇒14.5㎞/h ラップ 4:37
まず午前中に2レッスン参加後、3.5キロ。
そして店舗を移動して、2レッスン参加した後に10キロです。
この日も結構調子良く、10キロでの記録更新。
10キロでのラップ4分半が見えてきました。
(73)距離 2km 時間 10:20 スピード 11㎞/h⇒12.5㎞/h ラップ 5:10
この日は6レッスン参加後に走ったのですが、途中でバテてしまいギブアップ。
たった2キロで終わってしまいました。
(74)距離 3km 時間 13:17 スピード 11㎞/h⇒15.2㎞/h ラップ 4:26
3キロという短い距離ですが、キロラップで4分半を切ったのは初めて。
スタジオレッスンの出来があまり良くなかったので、『罰走』の意味を込めて全力で走りました。
時間に余裕があったので、もう少し長い距離を走りたかったのですが、体力が持たず3キロで終了です。
『ラン活 その21』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12077569820.html