伝説のロックバンド『BOØWY』の解散が発表されたのが、1987年12月24日。

5thアルバム『BEAT EMOTION』と6thアルバム『PSYCHOPATH』がミリオンセラーとなり、その年の7月には「MARIONETTE」で初のオリコン・シングル1位を獲得。
まさに絶頂期での解散発表でした。
その後、1988年4月4日、5日に東京ドームで行った『LAST GIGS』にてバンド活動に終止符を打ちました。
その3ヶ月後、ボーカルの氷室京介はシングル「ANGEL」でソロデビュー。
そして、ギターの布袋寅泰は半年後にアルバム『GUITARHYTHM』でソロデビュー。
この二人のソロデビューは解散後に予想された展開でした。
しかし、布袋寅泰はソロデビューのすぐ後の1988年12月10日、吉川晃司と2人組ユニットCOMPLEXを結成。
この『大物』アーティストのコラボには、当時多くのファンが驚きました。
そして、1989年4月8日にシングル『Be My Baby』をリリース。
『BOØWY』の解散コンサート後、ちょうど一年経った頃でした。
さて、ここまでが前置きです。
ここからいつも通り、強引にフィットネスネタにこじつけていきます。
最近、Youtubeで『Be My Baby』のPVを見て、関連記事を書きたいと思ったもので・・・・
テーマは、『大物』の『コラボ』です。
ゴールドジム店舗では、シルバーウィーク中のスタジオレッスンスケジュールが出揃いました。
どの店舗も豪華なイントラさんのレッスンを揃えてきているのですが、中でも注目したのは
宇津城久仁子IRがスタジオディレクターを勤めているゴールドジム代々木上原東京店とゴールドジム溝の口神奈川店のスケジュール。
3日間で合計5つのコラボレッスンを設定しています。
その中で、MU IRは『メガダンス32』の新曲発表会を両店舗で開催。
溝の口神奈川店では9/23に杉山愛IRとのコラボで、代々木上原東京店では9/23になんと宇津城久仁子IRとのコラボが実現。
スタジオレッスン自体が希少価値のメガダンス・オフィシャルトレーナー MU IRと、日本で一番有名といっても過言ではない宇津城久仁子IRとのコラボで、なおかつ新曲発表会という付加価値付き。
今回のゴールドジム店舗の祝日スタジオレッスンスケジュールの中では、一番注目の『大物コラボ』だと思います。
『メガダンス』をやらないメンバーさんにとってみたら興味はないかもしれませんが・・・・
シルバーウィークは『リトモス』の新曲発表会も狙っているのですが、『メガダンス』の新曲発表会も参加したいと思っています。
整理券争奪戦は激しそうですが・・・
その後にシルバーウィークの『締め』のレッスンとして、『オリジナルダンスエアロ75(二宮由真IR・廣奥花IR)』があるので、2本連続で参加するメンバーさんが多そうですね。

5thアルバム『BEAT EMOTION』と6thアルバム『PSYCHOPATH』がミリオンセラーとなり、その年の7月には「MARIONETTE」で初のオリコン・シングル1位を獲得。
まさに絶頂期での解散発表でした。
その後、1988年4月4日、5日に東京ドームで行った『LAST GIGS』にてバンド活動に終止符を打ちました。
その3ヶ月後、ボーカルの氷室京介はシングル「ANGEL」でソロデビュー。
そして、ギターの布袋寅泰は半年後にアルバム『GUITARHYTHM』でソロデビュー。
この二人のソロデビューは解散後に予想された展開でした。
しかし、布袋寅泰はソロデビューのすぐ後の1988年12月10日、吉川晃司と2人組ユニットCOMPLEXを結成。
この『大物』アーティストのコラボには、当時多くのファンが驚きました。
そして、1989年4月8日にシングル『Be My Baby』をリリース。
『BOØWY』の解散コンサート後、ちょうど一年経った頃でした。
さて、ここまでが前置きです。
ここからいつも通り、強引にフィットネスネタにこじつけていきます。
最近、Youtubeで『Be My Baby』のPVを見て、関連記事を書きたいと思ったもので・・・・
テーマは、『大物』の『コラボ』です。
ゴールドジム店舗では、シルバーウィーク中のスタジオレッスンスケジュールが出揃いました。
どの店舗も豪華なイントラさんのレッスンを揃えてきているのですが、中でも注目したのは
宇津城久仁子IRがスタジオディレクターを勤めているゴールドジム代々木上原東京店とゴールドジム溝の口神奈川店のスケジュール。
3日間で合計5つのコラボレッスンを設定しています。
その中で、MU IRは『メガダンス32』の新曲発表会を両店舗で開催。
溝の口神奈川店では9/23に杉山愛IRとのコラボで、代々木上原東京店では9/23になんと宇津城久仁子IRとのコラボが実現。
スタジオレッスン自体が希少価値のメガダンス・オフィシャルトレーナー MU IRと、日本で一番有名といっても過言ではない宇津城久仁子IRとのコラボで、なおかつ新曲発表会という付加価値付き。
今回のゴールドジム店舗の祝日スタジオレッスンスケジュールの中では、一番注目の『大物コラボ』だと思います。
『メガダンス』をやらないメンバーさんにとってみたら興味はないかもしれませんが・・・・
シルバーウィークは『リトモス』の新曲発表会も狙っているのですが、『メガダンス』の新曲発表会も参加したいと思っています。
整理券争奪戦は激しそうですが・・・
その後にシルバーウィークの『締め』のレッスンとして、『オリジナルダンスエアロ75(二宮由真IR・廣奥花IR)』があるので、2本連続で参加するメンバーさんが多そうですね。