9月になって、気候的にはだいぶ過ごしやすくなりましたね。雨は鬱陶しいですが・・・
外の気温は一年の中で上下しますが、スポーツクラブ店舗内は常時空調が入っているので、それほど変わりません。
冬でも空調の効きが悪いスタジオは暑いですしね。
ゴールドジム店舗のスタジオの中では、『扇風機』が設置されている店舗が多いです。
その『扇風機』なのですが、スタジオ内の高い位置に設置される場合が多く、背が低い女性イントラさんは操作するのに四苦八苦しています。
近くににいる男性メンバーさんが代わりに操作するのが、良く見られる光景です。
それを見て、「ゴールドジムはなんて不親切なんだろう!」と思っていました。
でも、よく考えてみると・・・・
スタジオ内に『扇風機』が設置されている店舗の方が少数派なですよね。
『扇風機』が高い位置に設置されているのも、その方がスタジオ全体に風が行き易いからで、窓ガラスや鏡などの制約条件があるため、高い位置に設置せざるを得ないようです。
そう考えると、逆に「『扇風機』が設置されているゴールドジム店舗は良心的?」と思い始めたのですが、
さらに考えてみると、『扇風機』を高い位置に設置していても、リモコン付きの『扇風機』を設置すれば女性イントラさんは楽に操作することができます。
それに、『扇風機』が設置されている店舗って空調の効きが悪いことが多いですし・・・・
ゴールドジム店舗のスタジオに設置されている『扇風機』問題について、a-e-r-oの手のひらが何回も返っているのですが、最終的には『改善の余地あり』との結論になりました。