今日の『日経MJ』の一面記事の見出しは

「健康チェック 集客の薬」


内容はというと・・・

健康診断が義務化されていない高齢者、主婦、フリーターなどを取り込むために、パチンコ店などが店舗内で手軽に健康チェックを受けられるサービスをしているという記事でした。

仕組みは、パチンコ店の依頼により健康チェックサービス会社から職員が派遣され、店内で来店客の血液検査や骨密度の測定をする。

利用者の費用は無料で、費用はすべてパチンコ店持ち。費用は派遣1回につき10~15万円ほどだそうです。

老若男女関係なく、

「パチンコ店で健康かどうか分かるだなんて」

と一様に顔をほころばせながら検査スペースに運ぶとか。

サービスを利用したパチンコ店の店長は、

「地域柄、年配の客が多い。以前からお客さんの健康は気になっていた」

とのこと。



当然のことながら、パチンコ店に通っている人も普通の人間。

やはり健康が気になるようです。

測定無料だといっても、その前のパチンコでかなりお金を巻き上げられているはず・・・


健康が気になるんだったら、不健康そうなパチンコ店なんかに行かずに、スポーツクラブに行けばいいんですけどね。



いろいろとツッコミどころがあって、面白い記事でした。