スポーツクラブ店舗のスタジオレッスンのスケジュール表には、
スタジオレッスン名、レッスン時間、イントラさんのお名前が記載されています。
スポーツクラブに入会して以来、10年以上スタジオスケジュールを見ているのですが、
ここ数年でイントラさんのお名前の表記がアルファベットになっているイントラさんが増えてきました。
ダンススタジオ(スクール)のレッスンの場合、イントラさんのお名前が全てアルファベット表記の場合があるくらいで、
もともとは、ダンス系レッスンを担当するイントラさんのお名前が、アルファベット表記になっていることが多かったです。
でも、ここ最近はエアロレッスンを担当するイントラさんを始め、ヨガのレッスンを担当するイントラさんのお名前もアルファベット表記が見受けられます。
これは『勝手な思い込み』だと思うんですが、イントラさんのお名前がアルファベット表記の場合、
どうしても若くて、なおかつ、優しいタイプのイントラさんだという先入観を持ってしまうんです。
多分これは、今までレッスンに参加させていただいたお名前がアルファベットのイントラさんは、HIPHOPやハウスなどのレッスンを担当する若いイントラさんが多くて、
スポーツクラブのダンス系レッスンは、ダンススクールみたいに難しくありませんので、優しく教えてくれたイントラさんがほどんどだったのが理由だと思います。
なので、初めてレッスンに参加させていただいたお名前がアルファベット表記のイントラさんが、いきなり『S』タイプのイントラさんだった場合、レッスン中非常に戸惑ってしまうんです。
『勝手な思い込み』だと思うのですが、共感していただける方、募集中です。