スタジオレッスンに参加していると、イントラさんがその日あった出来事などを話してくれたりしますよね。

レッスン中の『トーク』のタイミングはいろいろとありますが、最後のクールダウンの時が多いでしょう。

でも、イントラさんによって『トーク』の上手い下手ってあるんです。


あっ、『トーク』の内容ではないですよ。


例えば、クールダウンのストレッチ中にイントラさんが話すのに夢中になって、

メンバーさんにずっと同じポーズをさせたりしていませんか?

中には1分ぐらい話に夢中になっていて、

メンバーさんは、イントラさんの『トーク』を熱心に聞いている素振りを見せながら、内心は、

「いつまでこのストレッチをさせるの?」

で頭がいっぱいだったり・・・・



でも、先日初めて参加したイントラさんの『トーク』は絶妙。

『トーク』をしながら、きちんと10秒間隔ぐらいでちゃんとストレッチの説明を差し込みます。

『トーク』と『ストレッチの説明』の切れ目が無さ過ぎて、思わず笑っちゃうぐらいでした。


パッと見は女子高生ぐらいにしか見えない若いイントラさんだったのですが、

なかなか頭の切り替えが早いイントラさんだなと思いながら話を聞いていました。


話の中身はそう大した内容ではなかったんですけどね。(ゴメンなさい)