先日、あるスポーツクラブ店舗のショップでフィットネスシューズを見ていたら、近くに
『瞬足』
発見。
大ヒット商品なので、ご存知の方がほとんどだと思いますが、
『瞬足』とは
アキレスという会社が発売している子供用シューズのブランドで、運動会で速く走れる魔法のシューズとして小学生の間で大ヒットしているシューズです。
今の子供達は、『ズック』ではなくて、こんな凄いものを履いているんですね。
速く走れるシューズといっても、原理は簡単。
学校の競技トラックは左回りが多いことに着目して、コーナーの遠心力に負けず踏ん張れるよう、スパイクなどソールの形状を左右非対称にしているようです。
ということは、全て直線の100m走ではあまり効果がないってこと??
『瞬足』には大人用やダンス用もあるそうです。
となると、『エアロ』用も期待しちゃうんですけど・・・
履くだけで、『エアロ』が上手くなるシューズとか・・・・
でも、『瞬足』の基本コンセプトは左右非対称であること。
左右対称のシンメトリーが基本のエアロでは、動きにくくて仕方が無いですよね。
もしかして左回転が苦手なメンバーさんにとってみたら、効果があるかな?