昨日のフジテレビ『笑っていいとも!』は放送8000回だったそうです。
8000回なんて気が遠くなるほどの数字ですね。
「テレフォンショッキング」コーナーにとんねるずがゲスト出演していましたが、その場のノリで3月に終了するまでのレギュラー出演が決まってしまいました。
特に出演する曜日は決まっていなくて、毎週何らかの形で出演するようです。
Yahooニュースにこんなエピソードが書いてありました。
とんねるずとタモリの出会いは1982年。
当時のオーディション番組『お笑いスター誕生』でとんねるずが出場した際、審査員の一人だったのがタモリ。
他の審査委員からはあんまり評判がよくなかったようですが、タモリだけはとんねるずを『面白い!』と絶賛してくれたそうです。
当時の恩返しの気持ちからの出演みたいなので、もしかしたら『ノーギャラ』なのかな?
これをスタジオレッスンに当てはめてみると・・・
あと数ヶ月で閉店してしまうことが発表されたスポーツクラブ。
スタッフさんやメンバーさんは悲しみにくれています。
その店舗に、誰もがお名前を知っているような大物イントラさんが電話が・・・
駆け出しの頃にレッスンを持たせてもらって、お世話になったスポーツクラブだからということで、
『ノーギャラでいいので、レッスンさせて下さい!』
そんな感じ?
今回もかなり強引なたとえ話でしたが、こんな『いい話』どこかにありませんかね?