ここ数年の間に腕時計をしなくなりました。

時間はスマートフォン(携帯電話)を見れば分かりますからね。

一ヶ月前にドンキホーテで安い時計を購入して今着用しているのですが、会社に着いたら外してしまいます。


「何故だろう?」


長い間、時計をしない生活を続けていたから、腕に何かつけると違和感を感じるのかな?



スポーツクラブ店舗で腕につけるものといったら『ロッカーキーバンド』。

10年以上前にスポーツクラブに入会して以来、店舗にいる間はどんな時も律儀に腕につけていました。

でも、ここ数年の間で腕には着けずに、バッグの中に入れるようになってしまいました。



これって、腕時計をしなくなったことと関係があるのかな?


それとも、中上級レッスンの場合、『ロッカーキーバンド』を腕につけているメンバーさんは少数派ですので、それに感化されたのかな?



今となってみては、どのような経緯で『ロッカーキーバンド』を腕につけなくなってしまったのかは、謎です。