中日ドラゴンズが谷繁監督、落合GM体制を発表してから、コーチ陣の退任が相次いでいます。
一昨年に落合監督が退任した後に指導力に関係なくコーチ陣をOBで固めたので、実力主義の落合GMにとっては用なしのコーチばかりなのかもしれませんが、第三者から見てもかなりドラスチックな改革です。
例えば、スポーツクラブ店舗のスタジオディレクター(スタジオ担当者)が代わった瞬間、スケジュールもドラスチックに変わったら・・・
面白い感じもするのですが、レッスンを担当しているイントラさんや参加しているメンバーさんにとってみたら、たまったもんじゃないですよね。
例えば、通常のスポーツクラブ店舗のレッスン担当者として、元ゴールドジムのスタジオディレクターの方が就任したら・・・
プレコリオレッスンをバッサリと切り捨てて、オリジナルエアロやオリジナルステップのオンパレード・・・・
これは個人的にはうれしい・・・
でも、反対にゴールドジムにコナミスポーツクラブ系のスタジオディレクターの方が就任したら・・・・
エアロやステップを削減して、『ボディ○○』だらけに・・・・
『ボディ○○』は良く参加しますが、これは止めて欲しいですね。