先日、あるイントラさんのブログで
英会話の本が紹介されていました。
その記事を見て、とっさに頭に浮かんできました。
それは、メンバーさん同士の会話です。
一方は日本人。
もう一方は、英語が母国語でない外国人。
二人ともエアロビクスが大好き。
でも、二人はとても人見知り。
それに、お互いの言葉も分からない・・・
そんな二人の会話を想像してみました。
日本人『・・・・』
外国人『・・・・』
日本人『Ah、Do you like gravevine.』
外国人『Yes!』
日本人『・・・・』
外国人『・・・・』
日本人『By the way, how about fly cross?』
外国人『I like it!』
日本人『Oh!Me, too.』
外国人『Oh!』
日本人『・・・・』
外国人『・・・・』
とっさに思いついたネタでしたので、特に『オチ』はありません・・・
この程度しか思いつかないなんて、英語力がバレてしまう・・・・
↑実は、ここまでの文章は1ヶ月前に既に書き上げていましたが、
「この内容で全世界の人が見えるところにアップするのはマズイだろう・・・」
という自制心が働いて、『お蔵入り』していました。
このたび、日の目を見るようになった理由は・・・・・
ちょうど一年前に、
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11286464226.html
「もう少し『楽』をして記事を書きたいなぁ」
と思って、新しく『興味を持った検索ワード』シリーズを立ち上げました。
その後、
『県民スポーツ週間準備中』
『スタジオスケジュール雑感』
『四天王を探せ!』
という単発物のシリーズの記事を書いたのですが、
今回新しく『英語』に関連したシリーズを立ち上げることにしました。
それは・・・・
『人生に役立つかどうか微妙な英会話(仮称)』
もちろんこのブログの『お約束』ですので、強引に『フィットネス』を絡めますよ。
今回は新シリーズの『前振り』として、お恥ずかしながら『お蔵入り』した記事を引っ張り出してきました。
タイトル通りの内容ですので、それほど期待しないで下さい。
英会話の本が紹介されていました。
その記事を見て、とっさに頭に浮かんできました。
それは、メンバーさん同士の会話です。
一方は日本人。
もう一方は、英語が母国語でない外国人。
二人ともエアロビクスが大好き。
でも、二人はとても人見知り。
それに、お互いの言葉も分からない・・・
そんな二人の会話を想像してみました。
日本人『・・・・』
外国人『・・・・』
日本人『Ah、Do you like gravevine.』
外国人『Yes!』
日本人『・・・・』
外国人『・・・・』
日本人『By the way, how about fly cross?』
外国人『I like it!』
日本人『Oh!Me, too.』
外国人『Oh!』
日本人『・・・・』
外国人『・・・・』
とっさに思いついたネタでしたので、特に『オチ』はありません・・・
この程度しか思いつかないなんて、英語力がバレてしまう・・・・
↑実は、ここまでの文章は1ヶ月前に既に書き上げていましたが、
「この内容で全世界の人が見えるところにアップするのはマズイだろう・・・」
という自制心が働いて、『お蔵入り』していました。
このたび、日の目を見るようになった理由は・・・・・
ちょうど一年前に、
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11286464226.html
「もう少し『楽』をして記事を書きたいなぁ」
と思って、新しく『興味を持った検索ワード』シリーズを立ち上げました。
その後、
『県民スポーツ週間準備中』
『スタジオスケジュール雑感』
『四天王を探せ!』
という単発物のシリーズの記事を書いたのですが、
今回新しく『英語』に関連したシリーズを立ち上げることにしました。
それは・・・・
『人生に役立つかどうか微妙な英会話(仮称)』
もちろんこのブログの『お約束』ですので、強引に『フィットネス』を絡めますよ。
今回は新シリーズの『前振り』として、お恥ずかしながら『お蔵入り』した記事を引っ張り出してきました。
タイトル通りの内容ですので、それほど期待しないで下さい。