昨日の

『マニアの価値観』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11537978630.html

の記事からAKB48つながりです。


Youtubeを探索していると、こんな動画を発見しました。





『MikuMikuDance』というソフトウェアを使って、

AKB48の『ポニーテールとシュシュ』の振り付けをプログラミングしたものです。

『MikuMikuDance』とは、3Dモデルを操作してコンピュータアニメーションを作成する3DCGソフトウェアで、個人の方が作成しました。

しかもフリーソフト。

無料で手に入ります。



これを見て、

「何かに使えないかなぁ」

と想像してみました。


まず真っ先に考えたのは、スタジオレッスンのイントラさんの代わりに使えないか?

でも、ちょっとこれはまだ無理なようです。



次に考えたのは、コリオメモの代わりとしての利用。

コリオメモって、その日参加したレッスンの動きをメモに残しますが、後から読み返してもどんな動きだっけ?ってことがよくありますよね。

動きとして記録されていれば、そんなこともありません。


『MikuMikuDance』というソフトウェアをまだ使っていないので、どのくらい手間がかかるのか分かりませんが、

もしかして既にコリオメモとして使っている方がいらっしゃるかもしれませんね。