先日、初めてのイントラさんのステップレッスンに参加するためにちょっと遠征。



「今日で最後なんで、早く作って、たくさん通します」

「2ブロック目は後ろスタートになりますよ」

と、レッスンが始まる前にイントラさんが一言。



レッスン前に壁に貼ってあったスタジオスケジュールを見ると、

このレッスン以外に『マニア』という名前がついたステップレッスンがなかったので、

「恐らくこの店舗で一番難しいステップレッスンなんだろうなぁ・・・」

と思いながら、レッスンがスタート。


レベルはゴールドジムに例えると、ステップ1ぐらい。

このくらいだったら、イントラさんが提示するオプションを含めて、大丈夫。



普段のゴールドジムのステップでは、心が折れるレッスンばかりですが、

他の店舗に行けばちゃんと動けるレッスンもあるんです。



「あっ、まだここは『ウソ』をついていません」



レッスン終了後、スタジオレッスンを出る際にイントラさんと一言、二言、言葉を交わしました。

「もしかして、イントラさんですか?」

の質問に、首を横に振って全力で否定。


「また来て下さい!」

の言葉に、

「はい」

と笑顔で返したのですが、

心の中では、

「ウソをついてごめんなさい」

と言っていました。


毎年300人以上のイントラさんのレッスンに参加していると、

どうしても同じイントラさんのレッスンに参加することが少なくなってしまいます。

新しく新規開拓したとしても、間を空けずに再びレッスンに参加するのは数十人に一人といった具合です。


家から徒歩で通えるぐらいだったらいいのですが、長い時間電車に揺られて、なおかつビジター利用ですと、ハードルが思い切り上がってしまいます。



身体が10個ぐらいあればいいんですけどね。