参加したスタジオレッスン数:545レッスン
 エアロ:154レッスン(28%)
 ステップ:154レッスン(28%)
 ダンス系:85レッスン(16%)
 調整系:127レッスン(23%)
 格闘系:22レッスン(4%)
 その他:3レッスン(1%)

スタジオレッスンを受けた店舗:49店舗
初めてレッスンを受けた店舗:8店舗
スタジオレッスンを受けたイントラさん:156人
新しく知り合えたイントラさん:62人


こちらも約2ヶ月遅れですが、2012年上半期の振り返りです。

1月にTIPNESSへ三度目の入会手続きをして、再びゴールドジムとTIPNESSの体制に戻りました。
ゴールデンコンビ復活です。

ちょっと、一年前の

2011年上半期(1~6月)の振り返り
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-10954497422.html

と比較してみますと、昨年は中上級ステップについていけなくて、ゴールドジムを退会したんでしたね。
その影響で、昨年の上半期はステップの参加レッスン数が激減しています。
その時期と比べると、今はゴールドジムのオリジナルステップにもチャレンジできているので、これは進歩した点です。
あとはいかに早くレベルアップするかです。


多少、月毎に波がありますが、調整系レッスンは完全に参加レッスンの柱になった感があります。
まだ身体が変化した感覚はあまりないのですが、ヨガではレッスンに参加した当初と比較して、できるポーズが増えたような気がします。
長いスパンで考えて、だんだんと身体が上手く使えるようになっていけばいいと思います。


ダンス系レッスンは、昨年の上半期の参加レッスン数と比較すると半分になってしまいました。
昨年はステップから逃げて、ダンス系レッスンに走ったので、ステップレッスンに力を入れた今年は参加レッスン数が減ってしまうのは仕方がないのですが、一度途切れてしまうと復活するのが大変なので、細く長く続けていきたいと思います。
そうはいっても、上半期のダンス系レッスン参加割合は全体の16%。
月毎に波が激しいんですよね。
下半期もあまりダンス系レッスンには参加する予定はないのですが、10%は死守したいところです。


何も特徴がないのがエアロ。
そろそろ何かにチャレンジしてもいい頃かもしれません。
全く歯が立たないイントラさんを追っかけてみるとか・・・・

何かしらの対策を立てる必要がありそうです。


下半期は、まずステップレッスンのレベルアップ。これは今年の基本テーマです。
次にエアロに関する何かしらのチャレンジ。
ダンス系は細々と続けていくこと。
調整系は上半期頑張ったので、ちょっとペースを落としてもいいと思います。

最後に毎年書いている筋力トレーニング。
今年もまたやらない可能性が高いのですが、とりあえずは書いておきます。