『レギュラー』
って聞いて、どんなスタジオレッスンを予想しますか?
まさか
『あるある探検隊』
を頭に浮かべた方はいらっしゃいませんよね。
『レギュラーエアロ』や『レギュラーステップ』は、ゴールドジムでは『中級』を意味します。
『イレギュラー』と対比して『レギュラー』だから、
『普通』=『中級レベル』
と想像してみたのですが、初めて聞くと分かりませんよね。
『レギュラーエアロ』から『エアロ』の部分が取れたのが、
『レギュラー』
で、中級レベルのエアロになります。
ゴールドジムには、初中級レベルのエアロとして、
『ファットバーン』
があるのですが、これも良く分かりません。
そういう意味では、
以前ブログで紹介した
『腹筋ワレワレ』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11256541811.html
は、とても的確な名前だと思います。
レッスン名が分かりにくいと、何も知らない初心者のメンバーさんが迷い込んでしまう可能性も・・・・
例えば、
『オリジナルエアロ』
や
『オリジナルステップ』
と聞けば、スタジオレッスンに参加しているメンバーさんは中上級レベルだと予想しますが、何も知らないメンバーさんにとってみたら、
『オリジナル』=『難しい』
とはなりませんよね。
ということで、特に中上級レベルのスタジオレッスンには、何も知らないメンバーさんが迷い込まないような名称にする必要があります。
『半端ないエアロ』
『末恐ろしいステップ』
これなら間違いようがありません。
『地蔵になるエアロ』
これもあまり近寄りたくないレッスン名なのですが、
『地蔵』
の意味が分からないと、迷い込んでしまう可能性がありますね。