『てんびん』
これを聞いただけで、クイズ王はピンとくるかもしれません。
さらに続けると、
『山羊』
『うさぎ』
『カジキ』
『冠』
『鯨』
『コップ』
『コンパス』
『とかげ』
『鷲』
これらの単語は何だか分かりますか?
『台風』の名前なんです。
2000年から、北西太平洋、または南シナ海で発生する台風は、14ヶ国が加盟する『台風委員会』によって定められた名前がつけられることになりました。
冒頭に挙げたのは、日本が命名した台風の名前です。
今回の台風4号は『グチョル』、続いてくる台風5号は『タリム』と名づけられています。
そんな台風がやってくる火曜日。
火曜日は『嵐』が多いですね。
4月の暴風雨も火曜日でした。
さらに、神奈川県内にある某スポーツクラブ店舗には、今世紀最大の超大型台風の襲撃予告があったそうです。
レポートを楽しみにしていましょう。
そんな恐いところは回避して、これから楽しい『台風』レッスンの中でクルクルしてきたいと思います。