先々週、2泊3日でプチ名古屋遠征をしてきました。
本当は、
島根で『聖地探し』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11222090424.html
をするはずでしたが・・・
あまりに移動に時間がかかりすぎるため断念しました。
新横浜-名古屋間は新幹線で1時間半ほど。
それよりも30kmほど長いのですが、新大阪から松江間は新幹線と特急を乗り継いで3時間半かかります。
新横浜から新大阪まで2時間半弱かかりますので、合計6時間の旅。
途中、関西でレッスンに参加したとしても、この距離には躊躇してしまいました。
代わりに遠征先候補になったのが『福島』と『静岡』。
でも・・・なかなか参加するレッスンが組み立てられません。
2007年に一大旋風を巻き起こした「ビリーズブートキャンプ」のビリー隊長の息子さん、ビリー・ブランクスJr.が考案した『ダ
ンス・ウィズ・ミー』のレッスンがゴールドジムexpress郡山で参加できるのは、ちょっと心惹かれました。
特に参加したいレッスンがないのに、わざわざ時間とコストをかけて遠征に行かなくても・・・・
そう思っていたのですが、水曜日の昼、思い立って名古屋へ。
やっぱり『刺激』が欲しい・・・・
身体は『刺激』を求めていました。
昼過ぎにふとんを抜け出し、1時間後には既に新幹線の中へ。
急遽思い立ったので、何の準備もしていません。
新幹線の中で宿の手配から、参加するレッスンの組み立て。
さて、今回の遠征を総括すると・・・・
『最悪』
参加したレッスンには不満はなかったのですが・・・