♪
夕暮れの街角 のぞいた喫茶店
微笑み見つめ合う 見覚えある二人
あのこが急になぜか きれいになったのは
あなたとこんなふうに 会ってるからなのね
(『まちぶせ』より(作詞 荒井由実))
ユーミンが作詞した『まちぶせ』。
石川ひとみさんが歌ったバージョンが有名ですが、三木聖子さんがオリジナルだそうです。
以前、何かの番組でユーミンが言っていました。
歌詞を書く時はめったに英語を使わないって。
英語を使うにしても、必要最小限。
非常に言葉を大切にしているアーティストです。
それに比べて最近の曲は・・・・・・って書きたくなるのは、『年寄り』になった証拠ですよね。
4月の初旬に行く予定にしていた新規開拓レッスン。
予定が合わないまま、ついに4月最終週になってしまいました。
「新規開拓は月初にすべし」
教科書の最初のページに書いてあるような『格言』ですが、ワンコイン体験の期限が月末まででしたので『強行』。
そして案の定、最終週(4週目)。
初めて参加するレッスンといっても、周りの方は他の場所でお見かけしたことがある錚々たる顔ぶれ。
「難しいとは聞いていたのですが、こういうメンバーさんが揃うレッスンなのか・・・」
ターンの回数はそれほどではなかったのですが、数カウント毎にめまぐるしく面が替わるエアロで、カッティングハーフをすると始まりの面がクルクルと替わっていきます。
面が替わる前からあやしい状態なのに、カッティングハーフをされるともう完全にお手上げ。
ブロックの最初の8カウントぐらいを何とか動いて、それ以降は何の意思も持たずにただ漂い、ブロックが終わる頃には、次のブロックが始まる面で
『まちぶせ』
状態。
声をかけることができず、ただ待つことしかできない純情な学生のように、
何回も
『まちぶせ』
させていただきました。
ここまでいくと、『ストーカー』かも・・・・
久し振りに参加した
『洗濯機エアロ』
でした。
(『洗濯機』・・・洗濯機に入れられた洗濯物のように、自分の意思とは無関係にただ回されているだけの状態)
最終週を経験できたのでもう恐れるものはないのですが、4回ちゃんと参加した場合、どれだけできるようになるか???
ちょっと追いかけてみたいイントラさんです。
夕暮れの街角 のぞいた喫茶店
微笑み見つめ合う 見覚えある二人
あのこが急になぜか きれいになったのは
あなたとこんなふうに 会ってるからなのね
(『まちぶせ』より(作詞 荒井由実))
ユーミンが作詞した『まちぶせ』。
石川ひとみさんが歌ったバージョンが有名ですが、三木聖子さんがオリジナルだそうです。
以前、何かの番組でユーミンが言っていました。
歌詞を書く時はめったに英語を使わないって。
英語を使うにしても、必要最小限。
非常に言葉を大切にしているアーティストです。
それに比べて最近の曲は・・・・・・って書きたくなるのは、『年寄り』になった証拠ですよね。
4月の初旬に行く予定にしていた新規開拓レッスン。
予定が合わないまま、ついに4月最終週になってしまいました。
「新規開拓は月初にすべし」
教科書の最初のページに書いてあるような『格言』ですが、ワンコイン体験の期限が月末まででしたので『強行』。
そして案の定、最終週(4週目)。
初めて参加するレッスンといっても、周りの方は他の場所でお見かけしたことがある錚々たる顔ぶれ。
「難しいとは聞いていたのですが、こういうメンバーさんが揃うレッスンなのか・・・」
ターンの回数はそれほどではなかったのですが、数カウント毎にめまぐるしく面が替わるエアロで、カッティングハーフをすると始まりの面がクルクルと替わっていきます。
面が替わる前からあやしい状態なのに、カッティングハーフをされるともう完全にお手上げ。
ブロックの最初の8カウントぐらいを何とか動いて、それ以降は何の意思も持たずにただ漂い、ブロックが終わる頃には、次のブロックが始まる面で
『まちぶせ』
状態。
声をかけることができず、ただ待つことしかできない純情な学生のように、
何回も
『まちぶせ』
させていただきました。
ここまでいくと、『ストーカー』かも・・・・
久し振りに参加した
『洗濯機エアロ』
でした。
(『洗濯機』・・・洗濯機に入れられた洗濯物のように、自分の意思とは無関係にただ回されているだけの状態)
最終週を経験できたのでもう恐れるものはないのですが、4回ちゃんと参加した場合、どれだけできるようになるか???
ちょっと追いかけてみたいイントラさんです。