参加したスタジオレッスン数:79レッスン
エアロ:27レッスン(34%)
ステップ:30レッスン(38%)
ダンス系:2レッスン(3%)
調整系:18レッスン(23%)
格闘系:1レッスン(1%)
その他:1レッスン(1%)
スタジオレッスンを受けた店舗:11店舗
初めてレッスンを受けた店舗:0店舗
スタジオレッスンを受けたイントラさん:32人
今月新しく知り合えたイントラさん:4人
2012年3回目の振り返りです。
月初は100レッスンオーバーを目指したのですが、終わってみれば2月よりも少ない79レッスン。
今月も『冬眠』状態でした。
原因は分かっています。
現在、ゴールドジムとTIPNESSの会員ですが、参加したレッスン数は、
・ゴールドジム 52レッスン
・TIPNESS 27レッスン
ゴールドジムのほうがTIPNESSの倍近くレッスンに参加しています。
ゴールドジムは一つの店舗が多いのですが、TIPNESS店舗は基本的にはスタジオが2つ。
スタジオが2つあるといろいろなレッスンに参加できるので、TIPNESSに行く場合は3~4レッスン連続して参加することがほとんどです。
ゴールドジムの場合は、だいたい2レッスン止まりで、たまに3レッスン。
ゴールドジムに行く回数が増えると、参加する総レッスンが減ってしまうのです。
TIPNESSにはゴールドジムよりも高い会費を払っているので、もっと有効利用しないといけませんね。
今月はダンス系レッスンの参加がRITMOSとHOUSE各1回の合計2回と、壊滅状態になってしまいました。
危機的状況を通り越した状態なので、『数値目標』の発令です。
「4月はダンス系レッスンを20レッスン以上参加すること」
今月の参加レッスン数の10倍なのですが、4月はRITMOS、DDD STYLE HIPHOP、BAILA BAILAの新シリーズがスタートするので、頑張れば何とかなりそうです。
調整系は、
『レバレッジ』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11199188796.html
が高いレッスンとして、レギュラーで参加し始めたので増えています。
5月までは調整系レッスンに力を入れて参加してみようと思います。
ステップは、数こそ参加しているのですが、ちょっと『マンネリ』気味かもしれません。
新スケジュールの4月から、ちょっと参加レッスン構成を考えて見ます。
順調に見えて、実は『テコ入れ』しないといけないのがエアロ。
ほとんどが中級レベル以下のレッスンで、中上級レベルが全体の1/4しかありません。
もっと、『真剣勝負』できるエアロに参加しないと、錆付いていっちゃいますね。
『冬眠』が明けた4月こそは、100レッスンオーバーが目標です。