昨日はスタジオレッスン用のシューズを新調しました。
これが実に履きやすい。
もっと早く使っていれば良かったと思ったぐらいです。
うれしくて、新しいシューズ7本もスタジオレッスンに参加しちゃいました。
ですが・・・・
今日起きてみると、左足の甲がメチャメチャ痛い。
「7本も有酸素レッスンに参加したから、足が悲鳴を上げた??」
「でも、ステップ台の上に立ち尽くしていた時間もかなり長かったし・・・・」
「そもそも、一番最初に悲鳴を上げるのはふくらはぎで、足の甲なんて滅多に痛くならないんだけど」
やっぱり思い当たるのは新しいシューズ。
いつもとは違う力が足にかかって、それに素直に反応してしまったんでしょうね。
でも、今まで使っていたシューズより履きやすかったのに、痛くなるなんて不思議です。
激しいレッスンに参加出来ないので、今日は
『休足日』
にします。
BAILA BAILAのVol.9が4月からスタートしたので、それに参加して、
あと、HIPHOPのレッスンと、調整系レッスンも・・・・
「全然『休足日』になってないって??」
皆さんだって、
『休足日』
って言っても、全く歩かない日なんてありませんよね。
それと同じです。
今日は
『休足日』
です。
誰が何と言おうと・・・・