今月最初の2日以外はずっとスタジオレッスンに参加し続けて、昨日は久し振りの休足日。
祝日レッスン参加の疲れも残っていたこともあり、そのまま会社から自宅の最寄り駅へ。
そこで夕食タイム。
近くのラーメン屋でみそラーメンと半チャーハンのセットを注文しました。
ここで時計を見ると、まだ17時前。
食べ終わった後でも17時20分。
まだまだ夜はこれからっていう時間です。
7月からサマータイム制導入で、会社時間は通常より1時間早くなりました。
その結果、仕事が終わるのが16時で、遅くとも16時半前には会社を追い出されてしまいます。
このまま真っ直ぐスポーツクラブ店舗に行っても、レッスン開始まで1時間半以上あります。
7月に入って、レッスン前の時間潰しのためにマクドナルドやドトールに頻繁に通うようになりました。
サマータイムが導入されて、ただ単に1時間無駄に過ごして、その分1時間睡眠時間を削っているような感じです。
その1時間を有効に使うにはどうすればいいのか????
『スポーツクラブ店舗に早めに行って、レッスンが始まるまでト○ー○○グ。』
答えは分かりきっているんですけどね・・・・・
祝日レッスン参加の疲れも残っていたこともあり、そのまま会社から自宅の最寄り駅へ。
そこで夕食タイム。
近くのラーメン屋でみそラーメンと半チャーハンのセットを注文しました。
ここで時計を見ると、まだ17時前。
食べ終わった後でも17時20分。
まだまだ夜はこれからっていう時間です。
7月からサマータイム制導入で、会社時間は通常より1時間早くなりました。
その結果、仕事が終わるのが16時で、遅くとも16時半前には会社を追い出されてしまいます。
このまま真っ直ぐスポーツクラブ店舗に行っても、レッスン開始まで1時間半以上あります。
7月に入って、レッスン前の時間潰しのためにマクドナルドやドトールに頻繁に通うようになりました。
サマータイムが導入されて、ただ単に1時間無駄に過ごして、その分1時間睡眠時間を削っているような感じです。
その1時間を有効に使うにはどうすればいいのか????
『スポーツクラブ店舗に早めに行って、レッスンが始まるまでト○ー○○グ。』
答えは分かりきっているんですけどね・・・・・