最後は調整系(ヨガ・ピラティス)についての振り返りです。

★参加レッスン数
2009年 17レッスン(全体の2%)
2010年 222レッスン(全体の20%)


物心つき始めた頃(?)から、身体が硬い。

そんな理由で、スポーツクラブに通い始めて9年ほどヨガのレッスンを敬遠していたのですが、2010年はヨガの参加レッスン数が126。
週2回以上のペースで参加しました。


「今日はエアロやステップはやめて、ヨガとピラティスだけ参加しよう。」

ピラティスも含めて調整系の参加レッスン数がステップを超えるなんて、一年前は全く考えられませんでした。
一年間を通してみると山あり谷ありでしたが、ヨガのレッスンに参加する習慣がついたことが大きいです。

しかし、身体の硬さは相変わらず。
「精神統一」や「安らぎ」、「癒し」なんて言葉とは程遠い状態で、レッスン中は「苦しみ」の連続です。

でも、年間1000レッスン以上受けても身体は何ともないのは、調整系のレッスンに参加し続けたおかげかもしれませんね。


2010年の『調整系』の自己採点は100点。
「ヨガにチャレンジした姿勢」に対して、ちょっと甘めの採点です。