2010年3月の振り返りの「調整系」について補足です。
2010年3月に受けた調整系レッスンの詳細は、
・ピラティス:11レッスン
・ヨガ:14レッスン
・ボディカーヴ:3レッスン
・ストレッチポール:1レッスン
の合計29レッスン。
1月から振り返ってみると・・・
1月 8レッスン(ピラティス1、ヨガ6、アクティブストレッチ1)
2月 17レッスン(ピラティス7、ヨガ7、アクティブストレッチ2、エイジレスワークアウト1)
3月 29レッスン(ピラティス11、ヨガ14、ボディカーヴ3、ストレッチポール1)
調整系のレッスンを一ヶ月あたり30近く参加するなんて、昨年まででしたら夢物語でしたが・・・
やる気になればできるんですね。
ヨガやピラティスだけでなく、今月はボディカーヴとストレッチポールに初参加。
調整系のレッスンはどのスポーツクラブも力を入れているので、種類もたくさん。
まだまだ奥が深そうです。
2010年3月に受けた調整系レッスンの詳細は、
・ピラティス:11レッスン
・ヨガ:14レッスン
・ボディカーヴ:3レッスン
・ストレッチポール:1レッスン
の合計29レッスン。
1月から振り返ってみると・・・
1月 8レッスン(ピラティス1、ヨガ6、アクティブストレッチ1)
2月 17レッスン(ピラティス7、ヨガ7、アクティブストレッチ2、エイジレスワークアウト1)
3月 29レッスン(ピラティス11、ヨガ14、ボディカーヴ3、ストレッチポール1)
調整系のレッスンを一ヶ月あたり30近く参加するなんて、昨年まででしたら夢物語でしたが・・・
やる気になればできるんですね。
ヨガやピラティスだけでなく、今月はボディカーヴとストレッチポールに初参加。
調整系のレッスンはどのスポーツクラブも力を入れているので、種類もたくさん。
まだまだ奥が深そうです。