●ベーシックステップⅡ (斉藤千夏IR)


今日はTIPNESS五反田に行ってきました。

本日の一本目は斉藤千夏IRのベーシックステップⅡ。
斉藤IRのレッスンは3/6以来、2回目です。


参加者は約35人で、女性、男性同じくらいの割合です。


コンビネーションを組み立てる段階では32カウントずつの2ブロックを作っていったのですが、通しの段階では1ブロック目の後半16カウントと2ブロック目の前半16カウントを入れ替えて64カウントを一気につなげました。

コンビネーションのレベルは結構高く、リズムチェンジの動きや、ターン、台を越える動きがバランスよく入っていて、昨日の宮田IRのミドルステップよりも、難度も高く、さらに面白かったです。


前回斉藤IRのレッスンを受けた時は、正直言ってあまり面白く感じなかったのですが、今回間近で斉藤IRのレッスンの進め方を見て、コンビネーションの内容もそうですが、キューイングやメンバーさんへの目配りなど、相当高いレベルにあるイントラさんだと感じました。
表情がクールで笑顔がなかったり、キューイングの際に声の抑揚等がないので一本調子になってしまうのですが、それは斉藤IRのキャラクターということで、いろいろなスポーツクラブや店舗でレッスンを持っているのも納得です。

斉藤IRの印象が一変したレッスンでした。


ベーシックステップⅡからミドルステップにつながるレッスンですので、ミドルステップを受ける前の段階で受けるといいレッスンです。