●ラテンコア30 (KIMI IR)


今日はTIPNESS六本木に行ってきました。
TIPNESS六本木にいくのは昨年4月以来、1年半ぶりです。


一本目はKIMI IRのラテンコア30。
初めてレッスンを受けるイントラさんです。


今回のTIPNESS六本木の祝日プログラムは、夕方にスタッフの方の特別プログラムが入っている以外は、ほぼ月曜日レギュラーのレッスンです。
今回受けたラテンコア30も月曜日にレギュラーレッスンとして入っています。


この前のレッスンがラテンなので、このレッスンではラテンの基本の動きを習得するのかなぁと予想。
スタジオを見るとメンバーさんは全員マットを用意しているので、???と思いましたが、最初にストレッチでもするのかなぁと予測して、とりあえず参加しました。


参加者は10人。


レッスンの中身は・・・
まずストレッチから始まったのですが、重点的に股関節をストレッチ。それが10分以上続きました。
身体が固いので、「拷問」のような感じです。
後半は腹筋。
「お腹を小さく」というイントラさんの指示があったので、ピラティスの要素も入っていたと思うのですが、インナーだけでなく、アウターのトレーニングも入っています。

これで30分のレッスンが終了。


「あれ?ラテンの練習は?」

ラテンの練習をしたかったのですが、トレーニングだけで終わってしまいました。
でも、キレイに動くためには、このような地道なトレーニングが必要なんでしょうね。