●ベーシックステップⅡ (柴田江里子IR)


二本目は柴田IRのベーシックステップⅡ。

こちらも初めてレッスンを受けるイントラさんです。


参加者は約20人で、女性6割、男性4割ぐらい。

柴田IRオリジナルの「HOP STEP SHIBAERHYTHM」のウェアを着ているメンバーさんも何人かいらっしゃいました。


コンビネーションは32カウントの2ブロック構成。


1ブロック目の最初は

フロアマンボ、シャッセ、エンドでターン、ストンプして後回りで反転してストラドルチャチャ、そこからすぐ台上でボールチェンジと、ちょっと難しめのコンビネーションを予感させる動きだったのですが、それ以外は比較的おとなしいので、普通のベーシックステップⅡレベルといった感じです。


ベーシックステップⅡのレッスンは1年以上受けていないので、どのくらいが標準レベルかは忘れてしまったのですが、難し過ぎず、易し過ぎずの、ほど良いレベルのコンビネーションだと思います。


最後は嵐(?)の曲で通し。

柴田IRはアゲアゲの状態なのですが、あの曲のピッチであまりメンバーさんを煽ってしまうと、慣れないメンバーさんは早取りになっちゃう可能性があるかな?