●オリジナルステップ (今村彩子IR)
2本目は今村彩子IRのオリジナルステップ。
昨年、途中で難しすぎて受けるのを断念したレッスンです。
18:15頃整理券を受け取りましたが、14番でした。
参加者は30人弱。
運良く今日は一週目のコンビネーション。
アドオンの80カウント弱ぐらいかな?
このレッスンでもウォーミングアップ中に32カウントのコンビネーションを組み立てます。
こちらも最後の通しでは使いません。でも4週目ぐらいになると、最後の通しに付け加えるのかなぁと予想。
全体を4つ?のブロックに分けて組み立てていったのですが、最初の3つのブロックは全部できないまでも、組み立ての段階ではギリギリなんとかなりそうな状態。
でも「ギリギリ」の状態の時はいつも、今やっているコンビネーションを覚えるのに必死で前に組み立てたコンビネーションを忘れてしまいます。
今日のレッスンも例外なく、最後の通しではボロボロ。
でも、3ヶ月前に比べたら、「手がかり」みたいなものは掴めたかもしれません。
今村IRのコンビネーションの組み立て方は、一気に十数カウントのベースの動きを見せて、これに面替えやターン等を加えて展開していきます。こんなコンビネーションが全部できたら非常に気持ちよさそう。
ゴールデンウィークぐらいまでには何とか形にしていきたいと思っています。
そのためには・・・レッスンを受け続けないといけませんね。