●ミドルステップ (松田佳代子IR)
今日はTIPNESS五反田に行ってきました。
月曜日のTIPNESS五反田3本連続(ミドルステップ、MAX、マニア)は2/4以来です。
まず1本目は松田佳代子IRのミドルステップ。
五反田での松田IRのミドルステップは、3/17以来です。
参加者は約30人でした。
いつも通りの4ブロック構成です。
3月にTIPNESS大泉学園で3週連続でミドルステップのレッスンを受けて以来、松田IRのレッスンに対する苦手意識は少し減りました。
とは言っても難しく感じるのは変わりありません。
ウォーミングアップ時に作る簡単な1ブロックは、相変わらず「あたふた」しますが、通しの時はきちんと対応できました。
2、3、4ブロックもなんとか半分ぐらいは対応。
まだ完全に対応するところまでいきませんが、全く歯が立たなかったときに比べると少し成長しました。
松田IRのよく使うコンビネーションが少しずつ分かってきました。あとは、しっかりとコンビネーションを覚えるのが課題です。
今日のレッスンでは、松田IRの斜め後ろに男性メンバーさんがいました。
本人は一生懸命やっていると思うのですが、動きが少しコミカルで後ろのメンバーさんは笑っていました。
ちょうど松田IRを見るときに視界に入るんですよね。
松田IRも「やりにくい~」と口にしていました。