●オリジナルエアロ (関口盟子IR)
2本目は関口IRのオリジナルエアロです。
参加者は12人。
最初、レッスン開始時点では6人しかいませんでしたが、ウォーミングアップ中に続々とメンバーさんが入ってきて最終的には倍の12人に。
関口IR曰く、「自由なクラスだね・・・」
コンビネーションはローインパクトパートとハイインパクトパートが分かれていて、それぞれアドオンで64カウントぐらい。
関口IRの進め方はまず右リードで組み立てていって、ある程度組みあがったら左で練習する方式です。
参加しているメンバーさんは慣れた方が多く、展開が速くてスピード感があります。
休憩が少なめなので、スタミナ勝負のところも。
中上級レベルとしては結構面白いレッスンで、もうちょっと参加者が多くてもいいと思うのですが・・・
この前のレッスンの竹ヶ原IRのオリジナルステップと、この関口IRのオリジナルエアロは両方とも中上級設定で、エアロとステップの両方やるメンバーさんにとっては理想的な並びだと思うのですが、2本続けて参加されて方は他にはいらっしゃいませんでした。
ゴールドジムのメンバーさんは、エアロ中心のメンバーさんと、ステップ中心のメンバーさんは結構いるようですが、エアロとステップを両方参加するメンバーさんは少ないような感じがします。