●オリジナルステップ60 (渡辺美佐子IR)
二本目は同じく渡辺IRのオリジナルステップ60。
参加者は約25人。
初めてオリジナルステップを受けるメンバーさんがいたので、レッスンの説明を少々。
「インストラクターの癖というか”アク”が出るクラスです・・・・」
今週から新しいコンビネーションで、アドオン方式の64カウント。
シャッセオーバーからシャッフル、カールからコンビネーションがスタートしたのですが、渡辺IRお決まりの動きのような感じがします。
昨年受けたマルチステップのコンビネーションもこの動きからスタートしていたような気が・・・
そこからターンが2回転。結構目が回りました。
途中、2つ目の動きを組み立て終わったときに1つ目の動きと合体。
2つ目は背面スタートになるので、やる前に入念にイメージトレーニングをしたのですが、景色が変わった途端、半回転多く回り過ぎ。渡辺IRがゆっくり見本を見せてくれて、ようやく動けるようになりました。
背面スタートできちんと動けるようにならないと、中上級ステップのレッスンは難しいですね。
その部分を除けば、満足がいく出来でした。
やっぱりこのレッスンは途中の休憩の回数がちょっと多いかな?
このレッスンは他のオリジナルステップのレッスンと比べると展開がゆっくりなので、このレッスンの進め方に慣れてしまうと展開の速いレッスンについていけなくなる可能性があります。
非常に面白いレッスンなので続けて参加したいのですが、もう少し慣れたら3週目とか4週目から参加したほうがいいかもしれませんね。
この渡辺美佐子IRのオリジナルステップ60の他に、水曜日のレッスン候補は4つ。
ゴールドジム表参道東京のオリジナルステップ (石河知可子IR)
ゴールドジム湘南神奈川のオリジナルステップ (末次結IR)
ゴールドジム厚木神奈川のオリジナルステップ (舟山若菜IR)
そして
メガロス田端でのオリジナルステップ60(小杉まゆみIR)
どれもレベルが高いレッスンばかりなので、今のところは渡辺美佐子IRのレッスンを受けているのですが、久しぶりに小杉IRのレッスンに行ってみようかな?
すごく怖いのですが・・・