●ミドルステップ (松田佳代子IR)
ミドルエアロに引き続き、松田IRのミドルステップです。
参加者は約20人でした。
五反田のレッスンと同様、まずウォーミングアップ時に簡単なブロックを作るのですが、この時点でもう迷子状態。
久しぶりの松田IRのレッスンで、全く対応できません。
ウォーミングアップ終了後は、足慣らしとして16カウントぐらいの短い動きが5、6種類。
松田IRが左右で手本を見せた後、繰り返すのは1回だけですぐに次の動きに入ってしまうので、これもほとんど対応できません。
ここから本番です。20分弱で3ブロック作っていきます。
松田IRは各ブロックのコンビネーションが出来上がった後、繰り返しをあまりやってくれないんですよね。
ベースの動きを作り終わって、ターンが入った後に2回ぐらいしか繰り返してくれないので、各ブロックをつなげて動いてみると前に作った動きはキレイさっぱり忘れています。
でも、今日はコンビネーションを忘れながらも他のメンバーさんの動きをみていくにつれ、少しずつ思い出していって、少しごまかして動いていた部分はあったのですが、最終的にはかなりの部分でついていけました。
台の上でみんなの動きを見ている五反田での状態
からは脱出しました。
TIPNESS五反田でのミドルステップよりも難易度を下げているみたいですね。
でも、ちょっと自信になりました。