●アドバンスエアロ~MAX~ (天木裕次郎IR)


3週連続でTIPNESS渋谷に行ってきました。

参加者は65人ぐらいで、女性男性ほとんど同じくらいの割合です。


3ブロックとも先週のコンビネーションとは違っていました。

今日の回転数は・・・
1ブロック目は4回転、2ブロック目は3回転、3ブロック目は4回転の計11回転。
昨日、新百合ヶ丘で松尾IRのレッスンを受けた影響からか、あまり回った感じはしませんでした。

今日のコンビネーションは2ブロック目の最後の左右にジャンプする動きで少し戸惑いましたが、それほど難しいところはありませんでした。
ただ、スムーズに足が動かない部分があり、その部分は周りの景色と一緒に覚えてしまったので、きっと4面回しをやると、迷子になるなぁと予想していました。

「周りの景色と一緒に覚える」とは、例えば右足を出さないといけない部分で、「右足を出す」とは覚えていなくて、
「入り口側の足を出す」と覚えてしまうことです。
これをやると、とりあえずは動けるようになるのですが、方向が変わると、対応するのが難しくなります。


3ブロックのコンビネーションが作り終わり、通し、カッティングハーフを経て、やりたくなかった4面回しになってしまいました。
まず、入り口側を正面にして。

案の定、ボロボロでした。
特に横面スタートの場合ですと、一度途中で間違えると、どちらが前なのか分からなくなり、ずっと迷子になったままです。
あと、斜めの動きが入ると間違える可能性が高くなるようです。

最後は正面に戻ってきましたが、ここでもボロボロで、周りの方に迷惑をかけてしまいました。


今日のレッスンは不完全燃焼です。(あくまで自分のせいですが)