●アドバンスステップ (斉藤友希IR)
2本目は斉藤IRのアドバンスステップ。
参加者は40人ちょっとです。
こちらのレッスンはいつもよりも少なめですね。
コンビネーションは恐らく80カウント。
最後の8カウントはカウント合わせのコーナーキック×2でしたので実質的には72カウントぐらいです。
今日はコンビネーションを組み立てる際のつなぎのタップアップの時にステップ台から落ちたり、マンボオーバーで台を越えようとしたときに、ステップ台がないところにマンボしていたりと・・・結構いっぱいいっぱい。
だけど、つなぎの部分が比較的易しいのと、1カウントフリーズする部分が2ヶ所あって、その時に冷静に次の動きを考えることが出来たので、少し楽になりました。
それに、Lマンボチャチャや、マンボオーバーといった易しい動きが結構入っていたので、いつもより少し易しめのコンビネーションでしたので、今回は1回目の通しの右リード時になんとか間違えずに対応できました。
このレッスンで通しを間違えずにできたのは初めてです。
昨年の12/28に初めて斉藤IRのステップを受けたときは、ほとんど何もできなかったのですが、それから1年間経って、ようやく少しはついていけるようになりました。
あとTIPNESSのレッスンでリベンジしなければいけないのは、松田佳代子IRのステップですね。