●ステップ1 (山本浩人IR)

今日はゴールドジムウエスト東京に行ってきました。
まず一本目は山本浩人IRのステップ1。初めてレッスンを受けるイントラさんです。

次のオリジナルステップがお目当てなのですが、まずはステップ1で様子見。
ちなみにステップ1のレッスンを受けるのは初めてです。

10:40頃整理券を受け取りましたが、20番でした。
参加者は定員一杯の30人。
初中級設定のレッスンですが、ステップ台はきちんと整列されて置かれています。

このようにゴールドジムでは、初中級レベルのレッスンからステップ台の置き方や、狭いスペースでの動き方を意識しているので、ゴールドジムのメンバーさんのレベルは高いんでしょうね。


コンビネーションはアドオン方式で64カウント。
レベルは、TIPNESSで言うと標準のミドルステップぐらい。
コナミスポーツクラブですとシェイプステップ以上ですので、テクニカルステップですね。

興味を引いたのは柱の後ろに位置していた男性と女性の二人。
一見するとご夫婦のような気がするのですが、ウォーミングアップの時から思いっきり回っています。
なるべく他のメンバーさんの迷惑にならないようにと、一番やりにくい柱の後ろに位置しているので最低限のマナーは守っていると思うのですが、初中級のレッスンでこれだけ回るのはどうかな?と。

でも2人でシンクロしてターンしている姿はすごくキレイです。
ステップ1からこのようなメンバーさんが回っているのを見ると、ゴールドジムに通っているメンバーさんにアレンジターンのDNAが育ってくるんですね。


英才教育かもしれませんね。